ディズニー旅行といえばかわいいお土産も重要なポイントですよね!
ディズニーはイベントごとに様々なグッズを販売しているので、
行く度に新しいお土産を買うことができます。
飽きることなんてないですし、ついつい収集しちゃうほど可愛いものばかり。
そこで、ここさえ行けば間違いない!鉄板のお店2件をはじめ
今回私が買ったものや、子供が喜ぶおすすめグッズをご紹介したいと思います。
ディズニーランドのお土産でおすすめのお店はココ^^
東京ディズニーランドでお土産といえば、
入口入ってすぐにあるワールドバザールに集結しているお土産やさん。
ここには本当にたくさんのお店があってどこに入るか本当に悩みます。
押さえておくべきお店は2つ!
ディズニーランドのお土産を買うなら鉄板は「グランドエンポーリアム」
一番行くべきお店は「グランドエンポーリアム」です。
ここはパーク内最大のお土産屋さんで、一番多くのグッズを揃えています。
ぬいぐるみやステーショナリー、インテリアまであらゆる雑貨がたくさん!
「お土産買う時間がなくなっちゃった!」という時には、
ここだけ寄っていけばだいたいのものは買うことができます。
ここで買えるお土産として、
友達やパートの同僚、子どものお友達に配ったりするのにおすすめなのが
ボールペンやメモ帳などの文具。
5つくらいのセットになって2000円くらいのものが
多く販売されているのでお土産としてはお手頃ですし
みんなで分け合って使うことができます。
ディズニーランドのお土産はやっぱりお菓子!だったら「ワールドバザール・コンフェクショナリー」
お土産として一番配りやすいのがお菓子。
いろんな種類の中から選びたい!という時は
「ワールドバザール・コンフェクショナリー」という
名前のお店へ。
ここはパーク最大のお菓子やさんなので、
たくさんの中からお気に入りのお菓子を選ぶことができます。
おせんべいやあられは、個包装でたくさん入っていてなおかつ
値段もお手頃なものが多いのでたくさん配るお土産におすすめ。
私個人的にはチョコレートクランチが好きで
ディズニーに来ると毎回購入しています。
とてもおいしいので、甘いものが好きな方はこちらもおすすめです♪
ディズニーランドのお土産でおもちゃを買いたいなら
グッズとお菓子はご紹介した2つのお店を押さえれば完璧!
それとは別に、私が今回子供を連れていきたかったお店は
こちらもワールドバザール内にあるおもちゃ専門店
「トイステーション」です。
たくさんのおもちゃが並ぶ素敵なお店で、
「子供とディズニーに来たら絶対にこよう」
と昔から思っていたところでした。
店内に入ると、わー!なんって可愛い内装なの!!
子供たち(と私)大興奮!
浮かれた気分でつい、何も考えずに
「ふたりとも、1個ずつお土産選んでおいで~」
と言って子供達を解放。
何でもいいの?やったー!と子供たちが選んできたものが
長男…プラレールディズニーリゾートラインセット(7140円)
次男…僕も!と言って全く同じものを要求
息子たちよ…
うん、ママ確かに好きな物選んでおいでって言ったね。
でもね…
それはお土産じゃなくて誕生日プレゼントレベル!(笑)
もちろんお手頃なものもあるのですが、おもちゃ屋さんですから
普通にトイザらスにあるような豪華なおもちゃも売っているんです。
…ごめん!
ママそんな大きくてお値段もするもの全然選択肢になかったわ…
ほんとすみません違うものにしてください…。
と前言撤回(笑)
結局トミカ(1200円)をそれぞれ選んでいただき(;^ω^)
無事にお土産にすることができました。
(それでも普通のトミカを思えば倍くらい…まさにディズニープライス!)
このトミカなんですが、イベントごとに様々な種類のものが出ます。
年号やイベントの名前が描かれているものが多いので、
行くたびに集めていくといい思い出になりますよ。
子供向けおススメおみやげはこれ!
他にも子供のお土産でおすすめなのが
トゥーンタウンの中にある「ギャグファクトリー」というお店。
ここにはカプセルトイ、いわゆるガチャガチャがあります。
子供ってガチャガチャ大好きですよね。
きっと喜んでくれるはず!
イベントごとに景品は変わりますが、だいたい1回400円です。
結構面白いものが入っているのでおすすめです。
我が家は出た中身で喧嘩になったりの面倒な展開を恐れて
今回はお店に入らずスルーしましたけど(笑)
もう少し聞き分けが良くなったら連れていきたいところ。
コスパ重視ならスーベニアメダルがおすすめ!
おみやげもあれこれ買っていたらかなりの出費になりますよね…。
そんなお悩みがある場合におすすめなのがこれ!
1番安くできるお土産は、パーク内のあちこちに設置されている
スーベニアメダル機で1つ100円で作れるメダルなんです。
機械によって柄が全て違い、しかも毎月替わるものもあるので、
いろんなものを集めてコレクションするのも楽しいです。
最初にご紹介した「グランドエンポーリアム」には
スーベニアメダル用のファイルも販売されているので、
いく度に記念に収集していくのもいいですね。
子連れディズニーランド旅行記♪
こちらの記事を参考にしてくださいねー(*´▽`*)



まとめ
まだまだ書ききれないほどお土産は本当にたくさんあります!
おみやげを見るだけでも一日使えるんじゃないかと思うほどなので
見てから選んでいると大変なことになるかも(笑)
ちなみにお隣ディズニーシーでのお土産購入記はこちら☆

HPにも載っているので、行く前にチェックしておいて、
このお店でこれは絶対に買おう!ってあらかじめ決めておくと、
当日のお土産選びに余裕が出て楽になりますよ♪
わたしのおススメもぜひ参考にしてみてくださいねー( *´艸`)
コメント